子育てをしていると何かしらのストレスは感じるもの。
例えばこれまでの生活のリズムが一変したり、
自分だけの時間が持てなくなったり、
他には睡眠不足なども理由としてありますね。
それもこれもかわいい我が子のためでしょ?と思う人もいるかもしれませんね。
いくら我が子のためとはいえ、
ママも身体的にももちろんですが、
精神的に限界を感じてしまうことがあります。
この状態を産後ノイローゼと言います。
育児うつとも呼びますが、
この状況に陥った場合は、
何らかの対策が必ず必要になります。
というのも育児うつで自殺に至るまで追い詰められてしまうママがいるのです。
そこで今回は、
育児うつについてと、
多くのママが実践している
育児中のストレス発散法を見ていきましょう。
子育てのストレスでうつになる人は多い!
出産を終えると、息つく間もなく育児が始まり、
授乳にオムツ替えにと慌ただしい毎日がスタートします。
そんな中で、
子育ての悩みを人に打ち明けられなかったり、産後の不調のなか、
殆ど育児を全て自分1人で行なっているママもいます。
そういった人は特に産後のうつには気をつけて欲しいものです。
というのもやはり育児うつで多いのが生後間もない赤ちゃんを持つママなんです。
特に初めての子供の場合には最初はなれないことだらけ…。
常に気を抜けないために、だんだんストレスを抱えこんでしまうんですね。
育児うつの症状としては、
育児でうっかりミスが続いたり、
何をやれば良いのかパニックになってしまうというもの。
この状態になった時には要注意です。
また人と関わることに苦痛を感じたり、
外に出たいという気持ちも起きなくなっていきます。
他には疲れていてもなかなか眠れずに
どんどん不眠に陥ってしまう場合もあるようです。
子育てのストレス発散法で多いのは買い物!?
育児によるうつ状態は案外多くのママが経験し、
症状もなかなか他人に指摘されなければわからないようなものが
多いということがわかったところで、
今度はストレスの発散法です。
まず多いのが買い物ですね。
女の人って買い物が大好きですよね。
ウィンドウショッピングでも結構楽しめたりします。
ただストレスを抱えている時に買い物をすると
余計なものを衝動買いしてしまうリスクが高まります。
そうならないためにも、しっかり予算は決めましょう。
また事前に買いたいものをリサーチしておくと買い物もスムーズになります。
赤ちゃんが寝ている隙にママはベビーカーで買い物を楽しむというのも手です。
子育てのストレスは食べて発散!?過食に気をつけて
ストレス発散に方法が人それぞれでしょうが、
前項の買い物に次いで多いと思われるのが「食べること」です!
赤ちゃんが小さいうちは特に外出もなかなか出来ずに、家の中で引きこもり生活を送ります。
そのために食に走るのは仕方がないですね。
甘いものを育児中はご褒美にしていた!というママも多いんです。
プチ贅沢ですね。
授乳中は取りいれた栄養を授乳を介して赤ちゃんにも送っています。
ですからいつもよりも多目に食事をとる必要があるんです。
つまり少々食べ過ぎても大丈夫。
すぐに太ったりはしないはずです。
具体的にいうとママが100ml授乳をすると65kcalものカロリーを消費します。
つまり例え家の中にいても、
普通どおりの食事では到底足りないのです。
ただ中には暇さえあれば何か食べている…
という過食気味になっている人もいます。
その理由もズバリストレスです!
ただ授乳中はお腹が空きやすいのも事実ですから
判断がなかなか難しいかもしれません。
過食かどうかという判断基準として嘔吐や下痢が見られないか?
というのは大事なところです。
もしも少しでも
そういったお腹などの異常と思われる症状がある場合には
一度病院を受診したほうが良いかもしれません。
育児は毎日毎日同じことの繰り返し、
しかもサボることも出来ません。
時にどうしようもなく孤独を感じたり、
また失敗をして落ち込んでしまう時もあるでしょう。
そんな時に食べてストレスを発散するのではなく、
誰かに相談したりと、悩みを外に出すようにして見てください。
そうすることできっとママ自身が健康的な生活を送れ、
精神的にも楽になれるはずですよ。
まとめ
いかがでしたか?
育児をしているとママ自身必死になり過ぎて
自分のことを見つめる機会というのはどんどんなくなっていくもの。
まさか自分が!と思っていてもいつ、
どのようにして育児うつになるのかは誰にも分からないのです。
もしも自分の体に今までなかったような不調が見られたり、
周りに指摘されるようなことがあれば、
躊躇せずに一度心療内科などを受診してみてください。
もしも抵抗があれば行きつけの産婦人科でももちろん構いません。
誰かに自分のことを話すというのはとても大事なこと。
話すことで自分の本当の気持ちに気付けたり、
これまで抱えていた悩みも小さく感じることって多いんですよ。
常時にストレスを発散して、楽しく育児に取り組んでいきましょうね!
コメント